検索
尿漏れ注意!骨盤底筋を鍛えよう~トランポリンの落とし穴~
bachshiatsuinfo
更新日:2023年3月26日
学校の授業もなく、お友達にも会えない、公園にも行きにくい、元気なお子様のストレス度合は私たち大人と同じ、それ以上かもしれません。
そんな中、一人用のトランポリンを購入された方がいらっしゃいます。今、流行っているようです。
トランポリン。子供の頃、経験したことのある方は多いのではないでしょうか?あの頃は簡単に跳べていたのに、大人になってからやると・・・跳べない。そして3分で大汗、ギブアップ。(人によるかもしれません)
そして、口元に人差し指を近づけてコッソリ教えてくれました。「尿漏れしちゃう」
その方はまだ40代。出産を経験されています。
運動もしていた方ですが、お子様が生まれてから仕事と両立、なかなか定期的に運動は出来てはいませんでした。ですが、まだ若すぎますよね。
Bach指圧治療院では、排尿時に途中で数回止める練習をお勧めしています。
若い方で膝や腰に不安の無い方ですと、その場で軽く数回ジャンプするのも良いと思います。
骨盤底筋を使うヒップアップの体操も良いでしょう。
でも、お手洗いに行った時、試しに挑戦してみて下さい。出来なかったという方が意外と多いです。
テニスはボールを打つ前に一度ジャンプして、タイミングを合わせます(スプリットステップ)。テニスをしている方で尿漏れに悩んでいる方は少ないのではないでしょうか。
横紋筋と平滑筋、目に見える筋とそうでない筋、どちらの筋も使わないとなまけます。若いうちから適度に使ってあげて下さい。将来の自分自身のために。

Comentários